アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナ、ANAアメックスプレミアムの充実した特典1つ、『フリーステイギフト』。
2年目から毎年貰える特典で、マリオットやヒルトンを含む、国内ホテルに1泊無料宿泊できちゃうんです!
マリオットボンヴォイとヒルトンオナーズは会員特典も使えます。
アメックスプラチナ、ビジネスプラチナはマリオットボンヴォイとヒルトンオナーズのゴールド会員資格が無条件で付与されるので、ヒルトンならばレストラン朝食も無料になります。
私がホテルを選ぶのに知りたかったので、プールとクラブラウンジの有無も調べました。
本記事ではアメックスの『フリーステイギフト』はいつもらえるのか、予約方法、使えるホテルとおすすめのホテル、をまとめます。
アメックス『フリーステイギフト』とは
毎年のカードの更新時に、国内の対象ホテルで利用できる1泊2名様分の無料宿泊券をプレゼント。また、2連泊以上の場合に、ホテルのレストランやスパで利用できるホテルクレジットもご用意しています。
アメックス公式サイトより
アメックスプラチナ、または同等となる下記対象の、基本カード会員のみの付帯特典です。
カードの継続特典の為、入会した初年度にはなく、2年目から毎年、クレジットカードの年会費を支払うと貰えます。
1泊1室2名用の国内ホテル無料宿泊券が届きます。基本的にはスタンダードルームが対象となります。
さらに1泊以上を有償で足し、2連泊以上で予約すると、5,000円のホテルクレジット付きプランになるホテルも用意されています。
対象カード
![]() |
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード |
![]() |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード |
![]() |
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード |
アメックスプラチナだけの特典かと思っていたのですが、我が家は旦那さんがアメプラビジネスを保有しており、ちゃんと送られてきました♡
ANAアメックスプレミアムも対象。
フリーステイギフトはいつもらえるか
入会して2年目以降、クレジットカードの年会費を支払ってか2か月後、封書にて『フリーステイギフト宿泊券』が届きます。
有効期限
発行日より1年間
期日はフリーステイ宿泊券に記載さています。
スポンサーリンク
アメックス『フリーステイギフト』の使い方
宿泊したい対象ホテルに直接電話で連絡をし、予約します。
電話番号は宿泊券に同梱されたホテルリストに記載されています。
1泊1室2名の宿泊券ですが、1名の利用は勿論OKですし、追加でお支払いすれば連泊も可能です。
フリーステイギフトが使える人
送付は本会員のみに1年1枚ですが、家族カードor追加カード会員には譲渡可能。
基本カードまたは家族カード、追加カードいずれかの保有者のみ利用出来ます。
対象外日あり
ホテル毎に繁忙期など利用対象外日が設定されています。
添い寝の子供がいる場合
小さなお子さんで添い寝ならば、無料のホテルもあるようです。
予約時に確認してみて下さい。
大人3人以上の場合
有償で追加出来るホテルもあるようなので、予約時に確認してみて下さい。
有償アップグレード
アメックスのフリーステイギフトは基本的にスタンダードルームで利用出来るのですが、例えばクラブラウンジのあるホテルなら利用してみてい方もいらっしゃいますよね?
追加料金をお支払いすれば、割とフレキシブルに相談出来るようです。
予約でどうせ電話するので、希望があればじゃんじゃん確認してみる事をおすすめします。
スポンサーリンク
アメックス『フリーステイギフト』が使えるホテル一覧

日本国内北海道から沖縄まで、8つのホテルブランド、50以上の対象ホテルが用意されています。
今回リストアップさているホテルは2021 年 4 月1 日(木)~ 202 2 年 3 月31日(木)まで。4月に更新される予定です。
プールとクラブラウンジあるか気になったので、調べてリストアップしました。
クラブラウンジはマリオットボンヴォイのプラチナエリート以上、ヒルトンオナーズのダイヤモンド会員のみ無料。
他ホテルは会員の方も規約上では特典が使えませんので、基本的には追加料金で使えるか予約時に確認となります。
マリオット
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | プール | クラブラウンジ |
---|---|---|---|---|
ウェスティン ルスツリゾート | トラディショナル1ベッドルーム | 〇 | 〇 | 〇 |
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 | スーペリアツイン | 〇 | 〇 | △ カクテルタイムのみ |
ウェスティンホテル仙台 | モデレートキング | 〇 | 〇 | |
軽井沢マリオットホテル | スーペリアルーム | 〇 | 温泉あり | 〇 |
コートヤード・バイ・マリオット 白馬 | 和洋室スーペリア | 〇 | △ | |
ウェスティンホテル東京 | デラックスルーム | 〇 | 〇 | |
シェラトン都ホテル東京 | スーペリアキング | 〇 | 〇 | 〇 |
東京マリオットホテル | デラックスキング デラックスツイン | 〇 | 〇 | |
アロフト東京銀座 | アロフトツイン アロフトキング | 〇 | ||
ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 | スタンダードキング スタンダードツイン | 〇 | ||
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | スタンダードダブルルーム | 〇 | 〇 | 〇 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル (ディズニー提携ホテル) | スタンダードルーム | 〇 | 〇 | 〇 |
大阪マリオット都ホテル | スーペリアツイン スーペリアダブル | 〇 | 〇 | |
シェラトン都ホテル大阪 | プレミアムツイン | 〇 | 〇 | 〇 |
シェラトングランドホテル広島 | デラックスツイン デラックスキング | 〇 | 〇 有料 | 〇 |
ヒルトン・ホテルズ &リゾ ーツ
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | プール | クラブラウンジ |
---|---|---|---|---|
ヒルトンニセコビレッジ | デラックスルーム ツイン | 〇 | 温泉あり | |
ヒルトン東京 | ヒルトン ツイン ヒルトン キング | 〇 | 〇 | 〇 |
ヒルトン東京ベイ (ディズニー提携ホテル) | ヒルトン ツイン ヒルトン ダブル | 〇 | 〇 | 〇 |
ヒルトン小田原リゾート&スパ | ヒルトンスーペリアツイン | 〇 | 〇 | 〇 |
ヒルトン名古屋 | ヒルトン ツイン | 〇 | 〇 | 〇 |
ヒルトン大阪 | ヒルトン ツイン | 〇 | 〇 | 〇 |
ヒルトン福岡シーホーク | ヒルトンツイン ヒルトンダブル | 〇 | 〇 | 〇 |
ヒルトン沖縄北谷リゾート | スタンダード オーシャンビュールーム (ツインベッド) | 〇 | 〇 | 〇 |
ヒルトン沖縄瀬底リゾート | ツインゲストルーム (オーシャンビュー) | 〇 | 〇 | 〇 |
スポンサーリンク
ハイアット ホテルズ アンドリゾーツ
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | プール | クラブラウンジ |
---|---|---|---|---|
ハイアット セントリック 金沢 | キング/ツイン | 〇 | ||
ハイアット リージェンシー 大阪 | スタンダードルーム | 〇 | 〇 | 〇 |
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄 | スタンダードツイン | 〇 | 〇 | 〇 |
ハイアット リージェンシー 東京 | ゲストルーム キング ゲストルーム ツイン | 〇 | ||
ハイアット リージェンシー 東京ベイ | キング/ツイン | 〇 |
ニューオータニホテルズ
クラブラウンジは宿泊者用のものはなく、ドリンクが頂けるニューオータニクラブ会員用のもののみとなります。
東京のみ全室クラブフロアの特別な客室、エグゼクティブハウス禅があります。
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | 室内プール |
---|---|---|---|
ホテルニューオータニ(東京) | 新江戸スタンダード | 〇 | 〇 有料 |
ホテルニューオータニ大阪 | スーペリアツインルーム | 〇 | 〇 改装中 |
ホテルニューオータニ幕張 | スーペリアルーム | 〇 | 〇 有料 |
ホテルニューオータニ博多 | モデレートラージツイン エグゼクティブラージツイン | 〇 |
ロイヤルパークホテルズ
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | プール | クラブラウンジ |
---|---|---|---|---|
横浜ロイヤルパークホテル | レギュラーフロア デラックスツイン シティービュー | 〇 | 〇 有料 | 〇 |
ロイヤルパークホテル | スタンダードフロア スタンダードルーム | 〇 | 〇 | |
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 | スタンダードフロア スタンダード ダブル/スタンダードツイン | 〇 | ||
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋 | スタンダードツイン | 〇 | 〇 |
オークラ ニッコー ホテルズ
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | プール | クラブラウンジ |
---|---|---|---|---|
ホテルJALシティ那覇 | ツインルーム | 〇 | ||
グランドニッコー東京 台場 | スーペリアツイン スーペリアダブル | 〇 | 〇 有料 | 〇 |
ホテル日航大阪 | スタンダードツイン |
三井ガーデンホテルズ & ザ セレスティンホテルズ
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | プール | クラブラウンジ |
---|---|---|---|---|
三井ガーデンホテル日本橋プレミア | モデレートツイン | |||
三井ガーデンホテル六本木プレミア | スーペリアキング/スーペリアキングTypeS スーペリアツイン/スーペリアツインTypeS | |||
ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京 | スーペリアツイン |
プリンスホテルズ&リゾーツ
ホテル | 客室タイプ | 2泊目5,000円付特典 | プール | クラブラウンジ |
---|---|---|---|---|
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 | ガーデンビューツインルーム | 〇 | 温泉あり | |
東京プリンスホテル | スーペリアツイン スーペリアダブル | 〇 | 〇 有料 | 〇 |
函館大沼プリンスホテル | モデレートツイン | 〇 | 温泉あり | |
ザ・プリンス 軽井沢 | スーペリアツイン ガーデンツイン | 温泉あり | △ ドリンクのみ | |
ザ・プリンス 京都宝ヶ池 (マリオットボンヴォイ参加ホテル) | デラックスフロアツイン | 〇 | ||
グランドプリンスホテル新高輪 | スーペリアモダンツイン スーペリアモダンキング | 〇 夏季限定有料 バス・サウナあり | 〇 | |
箱根仙石原プリンスホテル | スーペリアツイン | 温泉あり | ||
名古屋プリンスホテル スカイタワー | スタンダードルーム | 〇 | ||
苗場プリンスホテル | ツインルーム | 温泉あり | ||
軽井沢プリンスホテル イースト | コテージ | 温泉あり | △ 宿泊者無料 ドリンクのみ | |
軽井沢プリンスホテル ウエスト | コテージ | 温泉あり |
ホテル会員プログラム特典や宿泊実績は対象?
2021年4月からマリオットボンヴォイ、ヒルトンオナーズは会員特典が使えるようになりました。
ですが現段階では、宿泊実績やポイント付与は殆どのホテルで対象外のようです。
うっかり付与されるラッキーな事はあるかもしれませんが、フリーステイギフトはどんどん使いやすくなっているので、今後明確に対象になる事を期待します。
スポンサーリンク
フリーステイギフトを使うおすすめのホテル
アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナ会員ならヒルトンは朝食無料
両カードは付帯特典で、ヒルトンオナーズのゴールド会員資格が無料で獲得出来ます。
※自動付帯ではなく、カード会員サイトで申請が必要です。

ゴールド会員はなんと2名分のレストラン朝食が無料です♡
フリーステイギフトでもホテル会員特典が使えるようになり、一番恩恵があります。
お部屋のアップグレードも期待出来そう。
9つのホテルが利用出来ますし、各地にあるので、行きたいホテルが見つかるかと思います。
特に宿泊費が高めの大阪や沖縄はお得度が高いです!

ダイヤモンド会員の方はエグゼクティブラウンジも利用出来ますよね♡
プラチナ以上ならマリオットはラウンジアクセス付き

クラブラウンジが使えるので、ホテル会員特典適用のメリットが大きいです!

ウェスティンホテル東京や大阪マリオット都ホテルで利用出来るのは凄いなと思います。
ホテルニューオータニ(東京)は新しい客室に泊まれる

新江戸スタンダードは新しい客室で、和と洋が融合したモダンなお部屋。

ヒノキのお風呂でリラックス出来ます。
バスアメニティやウェルカムギフトも充実しているとのこと、無料で宿泊出来るとはお得度が凄い♡
スポンサーリンク
おわりに
スリーステイギフトは1泊5万円はするホテルも選べるんですよ、魅力的な特典ですよね♡
我が家はマリオットもヒルトンも会員でクラブラウンジを使えるので、ぐっとお得な使い方も出来ちゃいます。
泊まった事のないホテルグループに行っているのも楽しそう。
対象ホテルが多く、様々なタイプから選べるので、あらふる世代や需要にフィットする特典だと思います。
アメックスプラチナは年会費が165,000円もしますが、保有してみるとダイナミックな特典が多いんですよね。
キャシュバックキャンペーンも頻繁に開催されますし、年会費以上の恩恵を感じています。
マリオット、ヒルトン共に家族カード全員即ゴールド会員のアメックスプラチナ・ビジネスプラチナ

年会費165,000円(税込)と高額な分、特典が手厚いクレジットカード。
1つのホテルグループに囚われず、色んなホテルに賢くラグジュアリーに泊まりたい方には、アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナが最もおすすめです。
4枚まで無料発行出来る家族or追加カードもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、プライオリティパスも全員無料です。
個人カードのアメックスプラチナは更に外貨決済ポイント3倍、本会員のみプリンスホテルズ&リゾーツのプラチナメンバー資格付与、毎年お誕生日プレゼントが頂けます。
- 家族カードor追加カード4枚無料
- 家族or追加カードでもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、本会員のみプリンスプラチナ会員資格付与
- 家族or追加カードでもプライオリティパス無料
- FHR特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・16時チェックアウト、朝食&100ドルホテルクレジット付きで予約可能
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払でき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典とホテル予約で使える2万円トラベルクレジットのプレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大5人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 24時間365対応のコンシェルジュサービス
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製プラチナ・カード
アメックスプラチナ・アメックスビジネスプラチナの詳しい特典などはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。