7月9日に新規開業したACホテル・バイ・マリオット東京銀座のレストラン『AC Kitchen(ACキッチン)』でランチを頂いてきました。
お料理はどれも本気で美味しくて、コスパもとても良かったです♡
ACホテル東京銀座も参加しているホテル会員無料プログラム、マリオットボンヴォイではレストラン・バーの割引特典があり、お得になっちゃいます。
ACホテル東京銀座『AC Kitchen(ACキッチン)』とは

店舗名 | AC Kitchen(ACキッチン) |
営業時間 | 朝食 6:30-10:30 ランチ 11:30-14:00 ディナー 17:30-21:30 |
住所 | 東京都中央区銀座6-14-7 ACホテル東京銀座 1F |
電話番号 | 03-5550-0102(ホテル代表) |
最寄り駅 | 東銀座駅 徒歩3分 銀座駅 徒歩5分 新橋駅 徒歩8分 |
駐車場 | レストラン利用 3時間無料 宿泊 1泊2,000円 |
ドレスコード | スマートカジュアル |
Sleek - スマートで流麗 -
スペインをルーツとした気取らない優雅さ、洗練さを取りいれ、お客様のライフスタイルに合ったサービスをバー/キッチン/ラウンジが融合するシームレスな空間にて時間と共に異なる表情で提供します。
ホテル公式サイト
ACホテルはスペイン発祥なんですよね。
ACキッチンはスペイン料理をはじめ、ヨーロピアンテイストを取り入れたイノベーティブ・フュージョンのレストラン。
テーマカラーのブラックがお料理にも随所に取り入れられていて、印象的でした。
テーブルセッティングもとてもハイセンスで、カトラリーはイギリスのロバートウェルチ、プレイスマットはおそらく私も欲しいと思っているデンマークのLind DNA (リンド ディーエヌエー)。
器はどれもモダンで素敵なものばかりで、お料理がサーブされる度にワクワクしました。
ACホテル東京銀座『AC Kitchen(ACキッチン)』への行き方

ACホテル東京銀座は昭和通りに位置します。
ちなみに隣は同じくマリオットグループのコートヤードバイマリオット銀座東武ホテルです。

正面エントランスを入り、右がホテルレセプション、左がACキッチンです。
AC Kitchen(ACキッチン)の駐車場

正面エントランスの裏側に位置します。
レストラン利用で3時間無料になるので、銀座にありながらとても便利。
スポンサーリンク
AC Kitchen(ACキッチン)の雰囲気

カクテルとタパスが楽しめる『ACラウンジ』が併設されています。
こちらも楽しそう♡

奥がACキッチンです。

テラス席も用意されています。

空間も割と広く、奥にソファー席もあり。天井が高く開放感があります。
スポンサーリンク
ACホテル東京銀座『AC Kitchen(ACキッチン)』ランチコース
前菜・メイン・デザートから1品選ぶプリフィックスコースを頂きました。
アラカルトも用意されています。

ランチコース
3,500円~+税サ
アミューズ | |
前菜 | フォアグラノテリーヌ |
プレミアムヤシオマスのミキュイ | |
ピンチョス盛り合わせ +500円 | |
+500円でスープを追加できます | |
メイン | スズキのポワレ |
ゴールデンポークのグリエ +300円 | |
黒毛和牛ロース肉のグリエ +1,500円 | |
デザート | バスクチーズケーキと桃のコンポート |
紅茶のジュレと2種のグレープフルーツ | |
銀座のはちみつ入り「ナティージャ」 +500円 | |
彩フルーツのサングリア風 +500円 | |
自家製アイスクリーム2種フルーツ添え | |
コーヒーまたは紅茶 | |
小菓子 | |
パン |
銀座でありながら、なかなかお得な価格だと思います。
せっかくなので乾杯ドリンクもオーダーしました。

葡萄ジュース アラン・ミリア 赤 ロゼ 各800円
車だったのでノンアルコールで。アラン・ミリアはフランス産のジュース・ネクター。
ワインの製法を参考にして作られた、芳醇な香りの葡萄ジュースは至福の味わいでした♡
赤はより甘みがあり、女性やお子さんにもオススメ。


アミューズ
生ハムとトウモロコシのポンデケージョ
ジャガイモとポワロのビシソワーズ コンソメジュレ
アミューズからおしゃれで目にも美味しい♡
タピオカ粉を用いたポンデケージョはモチモチで、生ハムの塩気が程よいアクセントに。
コンソメジュレでコーティングしたビシソワーズは、噛むとじゅわっとスープが広がります。

前菜
フォアグラノテリーヌ
夫婦揃ってフォアグラをチョイスしました。贅沢な量に嬉しいびっくり!
トウモロコシのエスプーマ、生ハムとトウモロコシのシフォンケーキ、アクセントにキャラメルポップコーンが添えらています。
空豆のソースやコンソメジュレ、味噌パウダーと色んな楽しみ方が出来ます。

見て下さい!フォアグラにもトウモロコシがトッピングされていて、フォトジェニック。
キャラメルポップコーンと味わえば、フォアグラのキャラメリゼのよう。
旦那さんは味噌パウダーに絡めるのが美味しいと言っていました。
フォカッチャじゃなく、ふわふわのシフォンケーキなのも新しく、食感が楽しかったです。

パンはいくつか選んでもOKだそう。

メイン旦那さんのチョイス
スズキのポワレ シジミ風味マリニエールソース
メインはシェアしました。
スズキが本気でめちゃめちゃ美味しかったんです!
表面はパリッと中はふんわり、そしてアサリとシジミの旨味がつまったソースも絶品♡
農園野菜のローストもメインに負けず、1つ1つ味わい深く存在感ある美味しさで、スペシャリストがセレクトされているそう。
これだけ美味しくお野菜を頂けると、体も喜ぶ感じです♡

メイン私のチョイス
黒毛和牛ロース肉のグリエ 「カフェドパリ」のクリケット トリュフ風味
メインのもう1品はプラス1,500円で黒毛和牛を選びましたが、こちらも大正解。
もう見ただけで美味しいのが分かって、サーブいただいた途端ニンマリしちゃいました(笑)。
絶妙な火加減のロース肉が美しいこと!
バターで仕上げた赤ワインもソース味わい深かったです。
タピオカ粉を炭火でブラックに仕上げたクロケットは、トリュフが贅沢に香り、こちらも笑みの出る美味しさ。

スモークされた岩手産の岩塩やマスタードもサーブされ、味の変化を楽しめます。

デザート旦那さんのチョイス
紅茶のジュレと2種のグレープフルーツ
デザートもシェアしました。
ライチのエスプーマと紅茶のマカロンが添えられた、華やかなデザート。
エスプーマの下に2種類のグレープフルーツが潜んでいます。
夏らしい爽やかな味わいで、男性もペロリだと思います。

デザート私のチョイス
バスクチーズケーキと桃のコンポート
バニラアイスクリームが添えられた、全て自家製の一皿。
バスクチーズケーキ好きには堪らない、間違いない美味しさでした。
桃のコンポートは甘過ぎず、バニライアスは濃厚で幸せなお味♡

コーヒー紅茶はアイスコーヒーにしました。エチオピア産とのこと、フルーティで香り高かったです。

小菓子
ポルボロン カヌレ
スペインの幸せのお菓子と言われているポルボロン。滑らかな口溶けでした。
しっとり、もっちり食感のカヌレも美味しかった♡
スポンサーリンク
ACホテル東京銀座『AC Kitchen(ACキッチン)』をお得に利用する方法
ACキッチンはマリオットボンヴォイ参加レストランなので、会員には嬉しい&お得な特典が♡
マリオットボンヴォイとは

- 世界最大のホテルグループ、マリオットインターナショナルの無料会員プログラム名です。
- リッツカールトン、ロイヤルハワイアンホテル、セントレジス、ウェスティン、シェラトン、マリオットなど人気ホテルが参加。
- 公式サイト・電話からの直接予約、国内ホテルのみ楽天トラベル予約で充実した会員特典が用意されています。
- ポイントで無料宿泊が出来ます。
マリオットボンヴォイ レストラン+バー特典とは
プログラム参加レストラン・バーでマリオットボンヴォイの会員ステータスに応じた割引や、ポイント付与の特典があります。
貯まったポイントはホテルの無料宿泊や、JALやANAを含む約40の航空会社のマイルに高レートで交換出来ます。
割引特典
コロナウィルス感染拡大を受け、2020年内の割引率がアップしました!
会員ステータス | 割引率 |
会員 シルバーエリート会員 | 15%オフ |
ゴールドエリート会員 | 20%オフ |
プラチナエリート会員 チタンエリート会員 アンバサダーエリート会員 | 30%オフ |
無料で登録出来るマリオットボンヴォイの会員になるだけでも、15%割引となります。
公式サイトにてお得な新規登録キャンペーン中ですよ。
SPGアメックスに入会すると付与されるゴールドステータスでは、20%OFFになります
※レストランにより、稀に割引率が異なる場合があります。

このクオリティでかなりお得♡
追加ナシなら会員割引で税サ込1人3,500円前後で頂けちゃいますよ。
ポイント付与
利用金額が10米ドル以上で、税金、チップ、サービス料を除いた金額に対し、ポイントが付与されます。
宿泊時はお支払いを部屋付けすると、更に会員ステータスに応じたボーナスポイントも獲得出来ます。

SPGアメックスで決済すると、会員特典のポイントとは別にマリオットボンヴォイポイントを獲得出来ます。
マリオットボンヴォイ参加ホテルでの利用は、ボーナスポイントが付与されレートが2倍に!
マリオットボンヴォイレストラン特典の利用方法
お会計時にマリオットボンヴォイのスマホアプリで、会員証を提示すれば適用されます。

スポンサーリンク
おわりに
我が家はACホテル銀座にまだ泊まったことがなく、カジュアルなレストランだと思って訪れたのですが。
良い意味で予想を裏切られ、本格的で非常に美味しく、そしてコスパが高かったです。
メインはスズキも黒毛和牛に負けないぐらい美味しくて、是非2人以上で行ってシェアしてみて下さい。
このブログを書いていても、さっき食べたばかりなのにまた行きたいです(笑)。
我が家はリピート間違いなしの、お気に入りのレストランがまた増えました♡
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊・利用はマリオットアメックスプレミアムが断然お得

- 本来25泊必要なマリオットボンヴォイのゴールドエリート資格を無条件で付与
- お部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウト特典
- 決済で貯まるマリオットボンヴォイポイントでリッツカールトンなどラグジュアリーホテルに無料宿泊が叶う
- ポイントはJALやANA含む40社と提携、一部マイル除き100円=1.25マイルとクレカ界トップレベルの交換レート
- マリオットボンヴォイ参加ホテルでの支払いはポイント2倍
- 入会ボーナスポイントでホテルにタダで泊まれる
- 2年目から150万決済で無料宿泊特典プレゼント
- 本来50泊必要なマリオットボンヴォイのプラチナエリート資格を年間400万円の決済で1年間付与、朝食とラウンジアクセスが無料に
- 家族カード1枚無料、アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが2倍楽しめてお得
マリオットアメックスプレミアムの詳しい特典などはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。
マリオット、ヒルトン共に家族カード全員即ゴールド会員のアメックスプラチナもおすすめ

年会費165,000円(税込)と高額な分、特典が手厚いクレジットカード。
1つのホテルグループに囚われず、色んなホテルに賢くラグジュアリーに泊まりたい方には、アメックスプラチナ、アメックスビジネスプラチナが最もおすすめです。
4枚まで無料発行出来る家族or追加カードもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、プライオリティパスも全員無料です。
個人カードのアメックスプラチナは更に外貨決済ポイント3倍、本会員のみプリンスホテルズ&リゾーツのプラチナメンバー資格付与、毎年お誕生日プレゼントが頂けます。
- 家族カードor追加カード4枚無料
- 家族or追加カードでもマリオット、ヒルトン、ラディソンのゴールド会員資格付与、本会員のみプリンスプラチナ会員資格付与
- 家族or追加カードでもプライオリティパス無料
- FHR特典でラグジュアリーホテルに12時チェックイン・16時チェックアウト、朝食&100ドルホテルクレジット付きで予約可能
- 決済で貯まるアメックスリワードポイントで支払でき、旅行が無料または節約が叶う
- 2年目から毎年無料宿泊特典とホテル予約で使える2万円トラベルクレジットのプレゼント
- アメックスが多発するキャッシュバックキャンペーンが最大5人楽しめて超お得に
- 提携レストラン2名以上利用で1名無料
- 24時間365対応のコンシェルジュサービス
- 本会員はステイタス感溢れるメタル製プラチナ・カード
アメックスプラチナ・アメックスビジネスプラチナの詳しい特典などはこちら。
公式サイトよりお得な入会方法は読者限定公開noteにて綴っています。閲覧をご希望の方は、下記バナーからお申し込み下さい。